2021/08/19
【ポケモン】ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール・レジェンズアルセウス
ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパールポケモンレジェンズアルセウス
について昨日のあれそれから動機が収まらないのでここでも吐き出していいですか。
ポケマスも、ポケGOも、まぜまぜカフェも、それなりにすごかったせいもある。
ポケットモンスターブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール
本作もお着替え可能
昔の時代は、ファッションできないよなあ。
いやでもうーん。
どっちもヒカリちゃんかなあ。
相方は現代:ナエトルと古代:ヒノアラシで
(ずっと言ってる)
ダイパPV冒頭の、頑張ってて頑張ってないナエトルが素敵すぎたありがとう
そういえばコウキくん、ファッション次第では帽子ぬげる?
脱げたシーンをちょっと見た時、以前とは違ってハネ毛っぽかったので、それは好みの髪型なのよなあ。
というか、男の子の髪型変化次第ではコウキくんもありなんだよなあ。
どうしようかなあ、事前情報でるかなあ。
地下通路のあれそれ

穴掘り生活をしてからジム攻略を始めるトレーナー多数な予感しかないじゃん隠れがwww
狙ってる子捕まえてから地上人に戻るでしょ
ヘルガー当時入れてたんだよなー。
あれ?ヘルガーいたのってプラチナからだったっけ?
皆驚いてることに驚いてる(笑)
ユニオンルームは任天堂オンラインへの加入必須かー!
ホームとの連携で大お引越し作戦が始まったら、こっちもやります!!


連れ歩き

連れ歩きは、HGSSでできなかった子たちをまず優先でやりたいよなー。シンオウ出身の子。
とはいえヘルガー確定(プラチナ要素まで含めてのリメイク可能性)があるので、登場ポケの追加情報怖いのだー。
基本シンオウ出身の子で固めるのがポリシーなんだけど。どうだろう。
てかヒョウタくんとかアカギさんとか、グラフィックいいよね。
ポケモンはFFとかみたく超高グラフィックって感じではないのに、あまり失敗ないの好き
ポケモンレジェンズアルセウス
ポケモンと人が密接でなかった頃…
これってつまり婚姻よりも前なの?
既にゲットという概念があるので、婚姻時代をいったんぶっ壊すような何かがあって、疎遠になった後ってイメージしちゃうんだけど

野生でナエトルが大量発生してるのに発狂してました。
てかリージョンというか古代種、基本もっふもふやなー。
ってかライドポケモンできるじゃーんあろーらー!
ヒスイ地方って、いつからシンオウって呼ばれるようになったんだろうね。
人間がしにそうになる!いいね(???)
いやいくないんだけどいいね
基本的にはGO方式ってことなんですねー。
BDSPもピカブイっぽさがあるから投げるのかなやっぱ。


いいギンガ団(笑)
アカギさん、直径子孫ですよねえあれ…。
ネーミングはそこに由来するのかなあ。
あれ?まって女の…人…?
デンボクさんとナナカマド博士は直系確定なんですね!
もう1人の主人公はテルくんとショウちゃん
照くん(輝くんとも読めるけど、これはむしろ現代名に被るか)
と照ちゃん(晶ちゃんもありか?)
別に存在する、対話するなら、自分はしかしテルを選ぶべきなのかまた悩ましい。ショウ先輩に導いてほしい感。
トラブルに巻き込まれた子のその後
でさぁ。ヒロインもとい被害者の子らは連れてけるん?
ベースにいたってことは連れてけるん?調査のためにお預かりとかになっちゃうん?
あと、性別はストーリー上固定なんですかどうなんですか。ギャラ子が気になってしょうがないわ!
はんごろしされてもいいから抱きしたいわ!
ぼんぐりだけではモンスターボールにならない?
たまいしってアイテムも必要なの…?
え、ぼんぐりだけで創れちゃうガンテツさんすごくない…?
ガンテツさんはたまいしを常備しているってことなのか、現代へと移るにつれてたまいしは不要になったのか気になりますね。









- 関連記事
-
- 薄明の翼総集編 感想日記
- 【ポケモン】ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール・レジェンズアルセウス
- 【ポケモン剣盾】エンディングと真エンディングと【冠の雪原】
コメント