2019/08/03
【遊戯王デュエルセレクション】DMGX142:勝ち残る者が正義!覇王VSオブライエン
遊☆戯☆王デュエルセレクションより遊戯王デュエルモンスターズGX第142話「勝ち残る者が正義!覇王VSオブライエン」の感想です。
これまでの戦歴
2019年7月27日は、遊戯王デュエルモンスターズGX第141話「恐怖の覇王!彷徨えるオブライエン」を放送しました。
覇王のプレッシャーを直に受け、オブライエンはその場から逃げ出してしまう。
ジムのオリハルコンの眼を持ってはいたが、自分には覇王を倒すことができないとして、デュエルディスクすら置き去りにするのだった。
そのころ、傍観者となった翔とおじゃまイエローは、覇王軍から逃げる海神の巫女とダンシングフェアリーに遭遇する。覇王を倒す勇者を求めているという彼女らに、翔はある人物の話をするが…。
今日のオブライエン
第142話 「勝ち残る者が正義!覇王VSオブライエン」
冥界の番人が内通していたスカルビショップと対峙するオブライエン。スカルビショップ自身は融合モンスターだが、儀式モンスターを主力とするデッキでオブライエンを追い込んでいく。残りライフ100まで削られたオブライエンだったが、ヴォルカニック・デビルによって勝利を収めた。
そんなオブライエンに人々は街のリーダーなってほしいと頼むが、時を同じくして覇王軍が街へと侵攻しようとしていた。
初回放送は2007年2007年6月27日に行われました。
私の
イエローが見た影とは
むふふふふふ。
スカルビショップのライカンスロープ
一瞬、通常モンスター墓地の効果を自身の攻撃力アップだと勘違いして、
あれ?攻撃上がんねえな。とつぶやいてしまったのは私で(爆)
アオーン
ヘル亮とエドと絵札の三騎士
収容所征服後の2人(笑)
絵札の三騎士さんが主力メンバーだったっけか。
ヨハンの死に関する疑い
ここであらためて。
そもそもヨハンが死んだというのは、狂王ブロンの証言でしかないということで。
自分でその瞬間を目撃、あるいは遺体などが残っていないとやっぱダメですよね。
ダークソードごっこ
闇魔界の戦士ダークソードでいいんですよねあれ。
オブライエン、亮ちゃん、エドが変装してたやつ。
しかしあれ、どこで手に入れたんでしょうね。
一応、メタルシルバーアーマーという魔法カードという名の鎧単体は存在するようだけど…。
…。
…。
本物さんから身ぐるみ剥いだか?<どんだけ悪党にしたいんですか
サイバーダークだと紛れ込みやすい
覇王城の警備、意外とずさんwwwwwwwww
悪っぽいドラゴンなら飛んでてもいいのかwwwww
まあ、覇王様筆頭に、侵入者がいても返り討ちしたろって感覚だろうから、かもしれないけど。
チクったのに標的にされてしまう冥界の番人の盾というか本体
乙。
カオス・ソーサラーVSヘル亮
熟練の白黒魔導士VSエド
次回予告のグレート・モスちゃんに悶えていたのは私です。
ワイルドサイクロン
覇王様の新たなE・ヒーロー。
インフェルノウィングとは違って、ワイルドウィングマンが仮面付けただけのような(笑)
髪型も変わってるか?
インフェルノはバースト姐さんが主体っぽくなったので、こっちでウィングマンが主体になるかと思えばそんなことは無いとwww
融合状態だからどっちがどっちっていうのもおかしいけど、ずっと羽扱いってなんか不憫な。
次回「ヴォルカニック・デビルvs最凶(さいきょう)のイービル・ヒーロー」
というわけで次回に持ち越しです。
再来週がどうなるかですねー。
コメント