*このブログ・記事には広告が含まれています。**このブログ・記事には広告が含まれています。**このブログ・記事には広告が含まれています。*

【ポケモン剣盾】エンディングと真エンディングと【冠の雪原】

あの後、実は意外とボリュームがなかった(終わりに迫ってた)ということで、
ポケモン剣盾エキスパンションパス第2弾、冠の雪原最後です。

前回はフリーザーようやくゲットと、ケルディオあたりを話してました。
今回は
・レジ完了
・ガラルスタートーナメント

についてです。


▽レジ4体

真ん中を消灯させるのかーい!
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322771611548708864
アイスは無事につかまったはいいものの。
正直、悩みましたエレキドラゴ。
いやドラゴにすることは最初から決定事項だったんですけど、ライトアップ。
上下の端じゃなくて真ん中を消すって…!3つついてればどこでもいいじゃん!(よくないね)

1番楽だったドラゴ
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322851778623205376
個人差やタイミングもあるかもですが
・バトル開始時にクイック
・赤ゲージ(状態異常はなし)にしてダーク

の合計2個でつかまってくれました。
…さみしがりなだけに、待っていてくれたの!?と調子に乗っている馬鹿親がこちらです。

改めてレジ4体
El3tKgDVgAEgG48.jpg 
https://twitter.com/ryiahiro/status/1323474632112967680
レジたちも性格と個性がツボというか…わたしの性癖ど真ん中を貫いてくるの本当、好き(*´ω`*)


▽ピオニー隊長とのイベントは終了

隊長のレアリーグカードと分かりやすすぎた伏線の回収
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322853609139183616
さて。全イベントクリアで、隊長からレアリーグカードがもらえます。
内容は、まあ皆さん、彼の初登場時からお察ししていた、「あの方との関係示唆」がメインです。
ダイオウドウちゃんの逸話のあたりは本当泣けます(´;ω;`)

キラッキラのセット
Elu3_OEVkAE0TTb.jpg 
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322853215008796672
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322856031702056961
シャクちゃん用に作ったものの、すげなく断られるというか、シャクちゃんから押し付けられる形でもらいます。
全身ゴールドって、ピオニーさんのお裁縫力を褒めればいいのか、色のチョイスにツッコめばいいのか…どっちもか(笑)
とりあえず、今は靴だけ、ゴールドのこしています。

ほしぐもちゃんがやらかした?ことの後始末を
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322854102938779649
最後にちょっとだけ。
隊長が残していったメモで、ダイマックスアドベンチャーにUBの出現が示唆されます。
しかし、「モ・・・せによると」とかもう、涙なしには読めない説明で…くっ(´;ω;`)


▽ガラルスタートーナメント

私は主人公じゃないですよ?()
ElvMdShVkAATwKe.jpg 
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322875721820196866
伝説追跡をいったん終わらせて…というところで電話。
ダンデさんはもう!もう!よいこ過ぎるだろ!!
って、悶えてました。
主人公の電話だよな?の確認で「いいえ」を選ぶと、自分が間違い電話したことを謝ってくれます。
その上、
・名乗らずにすまない
・いきなり電話してすまない

とか、お前真っすぐすぎてこわいわー。
さすがホップのお兄さんだけどさ。

キバナさんはダンデさんを真面目野郎だと思っている
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322877128879169546
へぇ、ほーん、ふーん。
だからどうなのってことでもな…くもないけど…スミマセン趣味w

パートナー選抜
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322877863876440065
とりあえず、開会式でフィールドに「いなかった」人に片っ端から声かけましたよね(笑)
だいたいの方はセリフ自体が変わっていませんでしたが、ボールガイくんさすがだな。
ボクとは組めないボル~って、需要を分かっているんだぞ!って感じで。

マイナーリーグの毒ジム
併せて、クララ先輩がジムリーダー昇格したとのこと。
(そもそもジムトレーナーは止めていなかったのかな?修行で一時的にお休みしていただけ?)
彼女がメジャーに上がる時に、誰がマイナー落ちしてしまうのか戦々恐々である。

決勝戦
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322887529343823875
お兄さんたちに萌えてるのは嘘じゃないですよ。
でも。
ホップくんが1番です!っていうのを改めて感じさせる「がんばろうな」の温かみ(´;ω;`)

???とは?
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322888380116393984
ダンデさん&キバナさんと初戦で当たってしまったらしいペア。
もモブトレーナーさんってことはないですよね…。
マスタード師匠とクララ先輩とか?いやでも、ピオニーさんが普通に名前連ねてるし、わざわざ隠すことでもないし…。
?って書いてるけど、実はシードとか?
と、色々妄想膨らませてます。

賞金100万円はもう何も言うまい。


という感じで、トーナメントが終わり、改めて今後も開催をダンデさんが宣言したところでエンディングに。
伝説追跡の時はENDの文字のみでしたが、こちらは例のポケモンバンドによるスタッフロールが入ります。
つまりここまでやって、冠は真エンドとそういう(笑)

ギャグメイン?の可能性しかない伝説追跡が仮エンドってところまで含めてネタなのかどうなのか…。


以降は、鎧の日替わりジムリーダーよろしく、食いついたネタ(組み合わせとそのセリフなど)をTwitterで妄想していたりします。 
@ryiahiro よしなに。

【ポケモン剣盾】幻惑の氷鳥と腹ペコ聖剣士【冠の雪原】

ポケモン剣盾エキスパンションパス第2弾、冠の雪原のプレイ感想2回目です。
前回http://maryuudokuhaku.blog93.fc2.com/blog-entry-4674.html
は主にバドレックス様のエピソードであれこれ書きましたが、今回は

・伝説の鳥ポケモン
・聖剣士4匹目

をメインに、あとこまごました要素を。
今更ですが、一部ネタバレ含んでおります。よしなに。


▽伝説の鳥ポケモン
Ellcke6VgAE4h7n.jpg

・フリーザーのくるくるが早い
ゼルダの伝説の幽霊4姉妹、長女のメグちゃんを思い出します…。
フリーザーも本体だけ動くみたいなモーションはあるんですけど、メグちゃんより判別しにくいな!?
回転する直前だけっぽいし、何より上空でクルクルしてるから、目線という名の右スティックで追いにくい…。
もはや、あて勘で突っ込んでる気がします。

あと鳴き声のする場所で探すのも大変というか。
鳴き声が遠くに聞こえたら(近くとちょっと違うんですよ)、今いる場所じゃなくてその隣の場所で飛んでる…っていう。
遠くの泣き声なのに、同じ場所にいると思っているといくら探してもいないです。

加えて、この子は氷タイプではないので、あられで死にます(爆)
これ界隈でも嘆きの声が凄かったですが、私もお世話になってしまいました…。
吹雪じゃない日OR場所で遭遇を狙うことをお勧めしまする。

ちなみにサンダーとファイヤーは、フリーザーに比べると凄い楽です。
2匹とも、ルート予測しやすいし、うまくいけば逆走してこっちに来てくれるので。
彼らも一応、吹雪と砂嵐だけ注意かな。

・性格は結構イメージしやすい
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322189749323358209
・お前に合わせるわけないでしょ、なマイペースフリーザー。
・ザ・悪って感じのファイヤー。
・気分屋でどこか抜けてるサンダー。

性格なども改めて見てみると、鳥さん性格も解釈一致で良きです。
そもそもバド様からして、今回解釈一致な方が多いの好き。


▽腹ペコ聖剣士
改め、ぽつんとあるカレー鍋の謎。

・条件は…
ElqW3hDVcAEXsVa.jpg

https://twitter.com/ryiahiro/status/1322535323147014145
私がやってみた感覚では
・とりあえずカレーでケルディオの痕跡が出現
聖剣士3匹全員を手持ちに入れて再びカレーでケルディオ自身も出現

(始めから聖剣士を入れた状態でカレーをすれば出現する??)

上だけでも行けるかもしれませんが
・周辺にあるケルディオの痕跡(5つぐらい)をチェックしておく
も念のため書いておきます。
痕跡は、湖から上がれるところ1か所と、畑っぽいとこに2、3つ、畑の近くにもいくつかあったイメージ。
先輩たちと同じく、痕跡は1つの場所の中で全て見つかる?ので、場所が変わるほどの移動は不要(湖周辺限定。ダイ木や付近の洞窟などにもなしと思われ)。
逆に数は先輩たちほど多くないですし、集めるミッションとかもないです。


・ソニアさんも知らなかった
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322536584630071299
ただこのイベント、意外と分かりにくい部分もあるので、どこかでヒントを…、
それこそソニアさんに教えてもらえる展開とかあっても良かったんじゃないですかスタッフ?
と思ったりもしたんですが、ソニアさん自身も知らなかったようで。
ソニアさん、アップになったり喜んだり、背後でこそこそ生体エネルギー解明したり、新発見に驚いたりと、百面相楽しめるのも雪原での見所かもしれませんな。


▽そのほか

・超ヨクバリスと木の実争奪戦?
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322530799925620736
ダイの木を揺らして木の実ごっそりもらう…というあれ。
さすがに巨木すぎて、5回ぐらい?揺らしてようやくバトルです。
1対1で、相性とかはあまり気にしなくてもいいかなーという印象。
(ゴーストタイプしかいないとかなら別ですが)

・ほしぐもちゃんの進化は固定?
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322525655196553222
多分バド様イベントクリア時点でもらえるほしぐもちゃん。
前後してダイマックスアドベンチャーのとこへ行くと、スタッフさんから
「最初にここで見つかった伝説はソルガレオ」
という話が聴けます@剣バージョン
これは、このソフトに置けるほしぐもちゃんの進化を意味しているのかなーって。
もちろん未確認ですし、昼夜のタイミングで分岐してもらえる可能性が高いですが。
また進化とは関係なくても、盾だとルナアーラ表記になるのかなって。

・ガラルヤドキング
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322454528189345793
いつぞやのアニメを思い出す…(笑。あれガラル地方だったっけ?www)
シェルダーに完全に乗っ取られているヤドキング。

・レジはあと氷だけ
https://twitter.com/ryiahiro/status/1322380221471883264
レジも並行してすすめてはいるのですが、
昨日、
天候が全面的晴れにより、
アイスの解放条件である「生きた氷」くんちゃんがまったくいない状態になりまして(笑)
氷と竜(を選ぶつもり)やってからまた感想あげます。


・今日までのポケモン
ElKUXXOU0AAV2DE.jpg

https://twitter.com/ryiahiro/status/1320280772486385664
恒例の?ギャラドスと、ボーマンダ、サザンドラ
首を前の方に傾けてるの可愛すぎ。
ギャラちゃんは、雪原だと跳ねろ!コイキングとのショットをいかにして上手く取るかが問題ですな…(`・ω・´)

https://twitter.com/ryiahiro/status/1320280146377535490
チゴラスとニドキング
ちっちゃい(*´ω`*)


って感じでしたー。
次回はレジ完結編で、スタートーナメントしたいぜー。

【ポケモン剣盾】最初のミッションが王様【冠の雪原】

冠の雪原、昨日の夜やったぐらいでバドレックス終わるってのが1番意外でした。
最終エピソードとかだと思っていたら第1章ていう。

ともあれ、キリが多分いいので、まとめてみました。
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319642151244820485

▽強烈すぎるピオニーおじさん
おぢさんのキャラが秀逸すぎてやばいwww
ElD82SnU8AAOrE7.jpg 
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319644579184791554
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319657123161141249
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319646115206098945
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319662912013651968
鋼使いってのはともかく、初手ダイオウドウってされて、ローズさんと無関係だと言い張るのは無理があるのではないですかスタッフー!!
本当に無関係なの??
マスボくれたのはローズさんじゃないの?いやでもあの人今獄中か?

https://twitter.com/ryiahiro/status/1319662382952542208
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319663469990277126
ポケモンはミステリーじゃないし、なにより子供向けなので、分かりやすさは大事だと思うんですけど。
冠を枕にしていたとかクッソ笑うしかないでしょ。
お巡りさんコイツです。
(とはいえ、銅像にはめる前に、ただの石でなく冠であることを明かすシステムもどうなんだスタッフ…)


▽ダイマックスアドベンチャー
初見の印象という知ろうと考えですが、

・最後の子に有利なタイプの子が出現する分岐を選ぶ
・一人でやる場合、NPCもポケモン入れ替えはする
・ので、↑有利タイプの子はゲットせずNPCに入れ替えさせ、NPCの生存率上げるのも手
・分岐先がどちらも良い場合は、人か落とし物ある方を選ぶ


ですかね。
しかし、レンタルポケモン限定なのかあ…っていうのが、悲しみ。
手持ちの子たちだと、ダイマックスエネルギーに反応しちゃうからってのが作品上の理由ですが。
道中で出会った子と交換不可とか条件付きでもいいから、ウチの子たちで挑みたいなー。


▽絶対に笑ってはいけないカンムリの雪原24時
ElEB8bEVgAEcphk.jpg 
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319667027955515393
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319826719281299456
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319832702355263489
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319838305240768512

Twitterで一人タイトル付けて大爆笑していましたことをここに懺悔…しません(`・ω・´)
パドさんに操られるピオニーおじさんがシュール過ぎて、真面目なシーンで何度腹筋を壊したことか…!
ボケにボケ倒してきたピオニーさん、お裁縫できる器用さとか、村長さんにツッコミするスタイルとか、色々魅力も増したと思ったのに…オチでもうwww
パド様のもろもろが片付き、ゲットの直前でようやく解放に。


▽バドレックス
ElEFZ3-U0AUagkv.jpg 
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319842109743005701

私は黒馬派。
白馬も嫌いではないけど、白より黒、氷よりゴースト。
真面目なのは会話でも伝わってきましたが、ちょっぴり見栄っ張りなのは、さすが王様ですかね。


▽ソニアさんからの依頼は三剣士
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319670355280101377
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319680739751809029
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319833061547147264
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319852029544558592

結構サクッと見つかります。
アローラディグダより楽です。
足跡1つにつき2%で1匹あたり50個の足跡×3匹=150足跡ですから、アローラディグダと合計数は近いんですけど、マジで楽です。

・足跡自体が目立つ(夜だとやや発光しているようにも見える)
・足跡なので、1歩見つかれば、その周囲を見渡せばまた一歩が見つかる
・1匹ごとに特定の場所(出現場所)内にしか足跡はない


と、かなり条件も絞られるので、アローラディグダを投げた人も、三剣士は見つけやすいんじゃないかと思いました。


▽そのほか

・なんか急に化石とか伝説とかでまくった真相
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319658703218307072
パド様以上にオチ出すの早いよスタッフwwww
まあでも、おっでましーちゃんとかもそうですけど、こういう「ご都合を可能にしてくれる子」、増えてきましたね。

・ポケモン観察
https://twitter.com/ryiahiro/status/1319648889721417735
今日はアマルス。
ギリギリ近寄っても戦闘にならなかった珍しいパターン
ずっとにらめっこ可愛い。
(別個体とは戦闘になったりもするので、距離位置もろもろが絶妙のバランスだったのだと思われ)


次は、テラキオンまで完了、レジはともかく鳥は完了させられるかってところですかね。
スタートーナメントも楽しみ。


検索フォーム

管理人より

訪問ありがとうございます。何かありましたらコメントなどでお知らせください。
このブログ・記事にはPR広告が含まれています。
ただし記事内容に関する質問であれば回答できますが、閲覧時の不具合等は当方では対処できかねます。お手数ですがFC2宛に問い合わせをお願いします。

またコメントは基本承認制ですので自動公開はされません。管理人が確認後も、特に返信が不要と判断したものは、公開せずそのままにさせていただいております。

当ブログの引用などが必要な場合は一言ご連絡いただけますと幸いです。

リンクサイト一覧

キーワードで探す

ダマムー 遊戯王 チュパ太郎 遊☆戯☆王 ポケモン ポケットモンスター エクスプローラーズ カルトゥマータ ベルギャー クァイドゥール ガラル鉱山 ラッシュデュエル カルティオス アメジオ レックウザ フェイザー ユウディアス ガラル 鉱山 ロヴィアン ロード ユウナ アイツ 遊我 エンジン ジム ホウエン ロケット団 ポケスペ レインボー テル 決勝 ニャンデスター アサカ 遊步 マホイップ みつ子 ズウィージョウ ライジングボルテッカーズ キャプテン ピカチュウ フリード キャップ OCG ストラクチャーズ 尚磨 レオン セツリ ザイオン 宇宙 ホゲータ カイデン エポック ペンダント モンスターボール オリーヴァ スピネル 竜宮 ディノワ トレモロ ドット ぐるみん リコ ヒトカゲ 進化 不具合 カビゴン 慧方子 上城 オーベム テラスタル マナブ 蒼月 ギヤ カンパニー シューバッハ デュッディ ドラゴン   ラッキー ロイ ラッシュ 王道 デュエル 六葉 ゴーハ カード 遊飛 須海 ニャオハ MIK アーマーガア 七星 ランラン ライジング モンスター ボルテッカー ムツバ マキシマム UTS シゲル マスター サトシ ホウオウ アースダマー レクイエム ヴォイドヴェルグ ラティオス ラティアス 恐怖の大王 ベルギャード ムサシ コジロウ パンプジン ニャース ソーナンス アルファ アオギリ グラードン オメガ サファイア ルビー マツブサ ゲンガー ラプラス  デュッカス ゼニガメ コイキング タケシ デント 釣り カスミ ウデッポウ めざせ レシラム マジシャン セブンス ハナコ ドラギアス  ルーグ 恐怖 大王  ルギア バトル サカキ レイド キャンプ コハル ゴウ シガナ ヒガナ ORAS ボーマンダ トキオ アサヒ ツルギ カイオーガ 霧島 プロジェクト ミュウ  マニャ 恐竜 ムゲンダイナ 1000万ボルト キョダイ リザードン マックス ロミン ルーク 重機 ダンデ ルカリオ メガ ウオノラゴン 決勝戦 アート マスターズトーナメント アニメ 羊女 チュパカブラ メェ~グちゃん 魔法 ヒバニー エースバーン クスネ サルノリ インテレオン ガブリアス ダイマックス トゲキッス セミファイナル シロナ ミロカロス トリトドン ロズレイド ネギガナイト 準決勝 フルバトル XY マギアナ カルネ ゴロッセオ ラジオ ピッピ サクラギ イーブイ メタグロス ダイゴ 宇宙人 居住区 オノノクス カイリュー アイリス ギャラドス サーナイト ワタル ホップ メガリザードンX アラン シンジ 最強 レイ ククイ マスク ロイヤル ルザミーネ モーン グラジオ リーリエ バトルロイヤル サバイバル シーキンセツ ヌメルゴン フライゴン キバナ ジュラルドン メガシンカ カロス ゲッコウガ ワンパチ スイクン サクラギパーク ファイアーエムブレム ミクリ ニンフィア オーティス ミアレシティ ユリーカ チルタリス シトロン セブンスロード フリーザー ジガルデ ミュウツー タイガー ルール ネイル ネズ プリンセスG サンダース ヤドキング ヤドン ロア ファイアロー マーマネ ペリッパー ガクト ギャリアン アサナ セバスチャン ヘラクロス カイロス ユウガ ユウジーン ミミ ユウロ 6兄弟 ユウカ キョダイマックス エボリューション 禁断のカード 死者蘇生 ゴースト ラテラルタウン  パルキア ディアルガ グルグル ヒカリ シンオウ ポッチャマ ソード 剣盾 シールド 薄明の翼 カイリキー グリーン ゼルネアス 新聞部 ハント サイトウ カレー メガルカリオ ジョウト ルークメン ポプラ パーフェクト 色違い チャンピオン 研究所 ジメレオン ユウオウ Z SEVENS 寿司子 麺三郎 ホーム Z技 ゲット アローラ アドベンチャー クレセリア ダークライ 融合 ホープ スペシャル アクセラレーション ライディング 迷宮 クラブ モルペコ 連撃竜 蒼月流 フシギダネ ゲッタ ウシロウ フラージェス フラエッテ スナップ ドローン PWCS ロトム 地下子 宇宙子 化石 シャワーズ メッソン 黒田 月子 ヤメルーラ アイズ 蘭世 カモネギ 重騎 パキラ ポニータ ルミナスメイズ FEH FE 盤上遊戯 ロキ ヒーローズ カイゾー 特典 予約 ディグダ イシツブテ ザルード ココ ローズ コルニ クチバ バシャーモ マキシマム召喚 ザマゼンタ ザシアン オリーヴ UB ほしぐも ピオニー カンムリ雪原 冠の雪原 サンダー ファイヤー アマルス ビリジオン ラーメン マルヤクデ ロアロミン ポケモンGO マスタード オトスパス ウーラオス ダクマ カキ キンセツ フラダリ フレア団 プラターヌ ポケマス カフェ ポケセン ライチュウ セブンスロード・マジシャン マスターズ ムーランド 情報局 セレビィ 前売り券 ヨロイ島 鎧の孤島 クエスト 更新 王道遊我 ゼラオラ ポケカ エキスパンションパス メガトウキョー GO マトリ ゴルーグ ホワイト ブラック オンライン ポケダン 名探偵ピカチュウ スクランブル 救助隊 ストア  セット グッズ 鎧冠  ティンダングル マリンセス @イグニスター アイ ブルーメイデン 財前 救助隊DX 不思議のダンジョン プレイメーカー 草薙 コードブレイカー カラカラ アンネームド ポケモンデイ アクア ハイドライブ ボーマン ハル ウィンディ ヴァレル シンクロ リボルバー 攻略本 ハノイ ライトニング イグニス PGL アース Gゴーレム ワールドホビーフェア デーモンズ スカーライト レッド ジャック セルゲイ デュエルセレクション キング ARCV シンクロ次元 アトラス ウルトラ サン ムーン ネクロズマ 殿堂入り 素良 柚子 風花雪月 レア ペンデュラム 妖仙獣 御三家 ポケモンセンター プレゼント フシギバナ 遊矢 沢渡 シンゴ ミザエル 銀河眼 アトランタル 時空竜 クロード 先史遺産   ミハエル カードゲーム イベント ソルガレオ 凌牙 シャーク  ZEXAL バタフリー アーゴヨン カプ・コケコ 遊馬 アストラル ゼアル ニャヒート ガオガエン エンペルト モクロー ディミトリ エーデルガルト ピカブイ ククイ博士 ロイヤルマスク カーリー ガオーレ カプ アクジキング アローラリーグ 遊作 switch 不動博士 ルドガー レクス サイバース シルヴァディ オーキド博士 ゾロアーク ルガルガン 遊星 黒鷲 グソクムシャ グズマ ミスティ アキ 転生炎獣 ソウルバーナー バクガメス ガラガラ 鬼柳 ロボッピ 機塊 アシレーヌ クワガノン スイレン オブライエン ヴォルカニック 覇王 サンド スタンプラリー ロコン ハウ ジュナイパー リンクヴレインズ コマスター ドデカバシ エド ミュウツーの逆襲 マツリカ アセロラ 十代 超融合 コピー みんなの物語 イリマ ザオボー 零児 アークファイブ スカル団 サイレント オシリス 剛鬼 鬼塚 一番くじ ミミッキュ コオリZ ゴーストガール GO鬼塚 ブラッドシェパード メルタン 三幻神 オベリスク ラー ニャビー デオキシス ウルトラビースト 遊戯 アテム 闘いの儀 Tシャツ 村田雄介 ゾーク 不霊夢 大量発生 キテルグマ 海馬 マオ バクラ レガシー エクゾディア プレイメイカー デュエリスト リンク デコロラアドベンチャー 名探偵 キサラ 青眼 アクナディン 草薙仁 ディアバウンド スペクター スタンド 前売り ボバサ 闇の大神官 ガール ブラックマジシャン N マハード 青眼の白龍 ブイズ 体験版 ハプウ レヒレ シャドウ グール シルフカンパニー アポロ ゾゾタウン 聖天樹 アシマリ 盗賊王 ポニ ファラオ  キョウト 映画 ルナアーラ サンムーン かがやきさま ライチ 双六 千年パズル シュトロームベルクの金の城 ストームアクセス あばれるくん ジーク クリスタル ジークフリード プリン 151 ジムバッジ ペルシアン ワルキューレ レベッカ ヴィヴィアン 別所エマ トゥーン ブルーアイズ ぬいぐるみ ヨコハマ 城之内 羽蛾 竜崎 マスク・ザ・ロック ユーリ ユート ユーゴ KCグランプリ 凡骨の意地 おせち オレイカルコス リヴァイアサン ベベノム ティマイオス ヘルモス オンバーン ペガサス  穂村尊 エアトス ラフェール デスサイス ガーディアン ポケんち セブンイレブン ハーピィ ロスト事件 コスモッグ ヴァロン トリックスター ヤミラミ ドーマ しょこたん アメルダ モクバ ウラウラ 20周年 ハノイの塔 ヴァレルロード ポッ拳 バーチャルコンソール オレイカルコスの結界 クリボー リージョンフォーム 時の魔術師 サンアバロン だいすきクラブ RR ウルトラサン 悪の組織 フーパ ブルーエンジェル 2018 コケコ バンク ハラ イワンコ アトラクション 瀬人 剛三郎 乃亜 リシド バトルシティ 財前葵 金銀  マリク 財前晃 メガストーン 真紅眼 echoes エコーズ ナイト ディアンシー サイコショッカー ボルケニオン ネクロス ギムレー 大会 デルタ ビッグ5 コミックス 赤馬零児 榊遊矢 本田 デッキマスター 零羅 ズァーク 黒咲隼 ケチャップ アンティーク デニス ギア 記憶 スピアー AZ 深海の戦士 オッドアイズ 零王 クロウ クリアウィング 権現坂 闇獏良 闇マリク 海馬瀬人 エンタメ 図鑑 クリスマス スカイツリー マンスリーピカチュウ セレナ 孔雀舞 カイト イベルタル ミツル 劇場版 サトシゲッコウガ 誕生日 梶木漁太 エスパー絽場 トライポカロン ワールド 遊勝 リベリオン ダーク シャーディー 瑠璃 シトロイド ミアレジム コード アカデミア 明日香 マンスリー プニちゃん  月影 リン マノン ハリマロン 太陽 レッドアイズ 不動遊星 ショータ レジェンド 仮面 ティエルノ ジュカイン 総選挙 D トロバ X Y OF フォース 黒咲 フェアリー 藍神 地獄先生 ぬ~べ~ ノロワレ グレート インセクター  スクラップ ハートランド ポケとる エル ランサーズ キース オンバット DDM Pokémon サンペイ ピクロス 超不思議のダンジョン THE 紫雲院素良 サナ コア エクシーズ ホルビー ファイアーエムブレムif 覚醒 未来 ギュンター if チゴラス スズカゼ 暗夜 マークス タクミ リョウマ 訂正 みんなの 白夜 任天堂 武藤遊戯 ヤンチャム セキュリティ ファイブディーズ マーシュ デジモン ベスト ヴォーカル 5D's プレイヤー 赤馬 パック 決闘者 制限 禁止 ムジュラ マフォクシー 伝説 八雲 フォッコ 発電所 紫雲院 ヌメラ ゴーゴート ゲコガシラ 北斗 エムブレム ファイアー デデンネ ジャローダ シューティング 時械神 マーイーカ リミット レギュレーション Z-ONE サイホーン TFS オメガルビー アポリア アルファサファイア 機皇帝 ダンバル α Ω スマブラ SPECIAL だいすき ルフレ 真澄 シェリー ニンテンドー アーク クッパ ルキナ クロム スマッシュ シンカ ヴァルハルト プラシド ノヴァ スカーレッド アカデミー 決闘 スター ブレイブ トール ゲノセクト ビビヨン ARC ラグナロク カーニバル ARC-Ⅴ 1000 ブルーノ ザクロ   ズミ 竜王 イブキ ナッシュ ビオラ 激突 バリアン ヌメロン オリジン プライマル ケロマツ ドン サウザンド カタストロフ 小鳥 ムーバー ベクター ユニコーン グローバルリンク ジラーチ アンドレ ニュース デッキ ドルベ 5D's ギラグ アリト メラグ ボルガー だいすきくらぶ ナンバーズ for ロットン クラッシュタウン パンジー ルナティック ジ・オリジン シーズン2 ベストウィッシュ ZEXALⅡ X・Y X・Y ファイアーエムブレム覚醒 遊・戯・王 オリジナル ドール 感想  決定 ドラマ デコロラ