2019/11/02
【遊戯王デュエルセレクション】ゼアル57:シャーク撃沈!悪夢のファンサービス
今日の遊☆戯☆王デュエルセレクション感想日記は、 遊戯王ZEXALより第57話「シャーク撃沈!悪夢のファンサービス」です。これまでの戦歴
2019年10月26日は、遊戯王ZEXALより第49話「激闘の果て!ホープレイVSアトランタル」を放送しました。
かっとビングを取り戻した遊馬だったが、Ⅲの紋章の力でアストラルは失ったまま。さらにⅢは新たなナンバーズ、アトランタルを召喚し、遊馬を追い込んでいく。
今日の凌牙くん(シャークさん)
ナンバーズ57「シャーク撃沈!悪夢のファンサービス」
デュエルカーニバルで、凌牙とⅣの因縁がぶつかり合う。それぞれがナンバーズを召喚するも、Ⅳのヘブンズ・ストリングスによって凌牙はピンチに陥ってしまう。Ⅳへの復讐に燃える凌牙は、再び立ち上がることができるのか…!?
初回は2012年5月28日放送でした。
その間の出来事
・トロンが表舞台に
・決勝トーナメント的デュエルコースター
・トロンVSドロワ
・カイトVSⅤ再び(1回目はファンサービスから今回までの間に)
前回も書きましたが、本セレクションにおけるゼアル回は、Ⅴさんについてスルーなのかどうなのか。
私の
新主題歌
・OPは「魂ドライブ」 カラーボトル
・EDは「Wild Child」 moumoon
準決勝にトロンとカイトが進出確定
という、本来の前回あらすじが判明。
これまでの~で触れた、トロンVSドロワがそれですね。
モンスターに影響あるフィールド?
んでⅣと凌牙くんの決闘開始!なわけですが。
フィールド魔法扱いで展開しているってのを失念していて、Ⅳさんの
「水属性モンスターはこのフィールドではアウト」的な発言に???となってしまってました(笑)
決勝トーナメント向けOP
セレクションの中ではかなり飛び飛び?のゼアルは、主題歌も2曲ずつ目に至ると。
OPは決勝トーナメント関連。
火事のシーンでⅣくんといもシャ…失礼、璃緒ちゃんだとわかる人はどれだけいるのか(笑)
またドロワさんとゴーシュさんが誰感すごいことになっちゃってるセレクションですが、ドロワさんのカイトくん想いってのも描かれているのよなOP。
そのために!トロンとやって!大健闘したんですよ!!
ってのは言ってあげたい。
あとドクターフェイカーが筋肉もりもりになってるのは、多分このセレクション中にはやらないんだろうなあ。
レベルXのモンスターがX体!?来るのか!?
的な流れは、実はさほど驚くことでもないのでは…?と今更気づいてみる(笑)
トロンによる通信妨害
ここから先は見られたものではない、とトロンはさも観客を慮ったように言うけど、別にⅣさんの本性とか気にしないと思うのよねトロン。
とはいえ、極東チャンピオンとしてのイメージが悪くなると、トロンにとっても不都合なのかしら。
水属性モンスターを破壊するフィールド魔法
凌牙君は予め備えていたけど、属性デッキ組んでたらそりゃ大変だわ。
そんなマグマフィールドの効果。
過去の因縁についてちょっと公開
この時全身包帯ぐるぐる巻きだったのに、そういえば復帰時髪の毛普通にロングだったな璃緒ちゃん。
あれが1年前だっけ?から、再び伸ばすことができるようになったのかどうなのか(笑)
と、久しぶりに見たツッコミを入れてみる。
Ⅳも知らないトロンの策略
これも既にやっちゃったけどセレクトされなかった話で。
シャーク・ドレイクさんはⅢちゃんから凌牙君に渡されたカードだとそういう。
遊馬「ってことだよ小鳥!」
アストラルの説明を丸投げするも、小鳥ちゃんにはアストラルが見えないし声聞こえないので「???」状態になるの楽しいwww
どういうことだよwwww
トロン「君はすぐに言っちゃうから」黙っていたからの
Ⅳ「俺はトロンの命令で凌牙に云々」皆に丸聞こえ
うん、そうだね。すぐ言っちゃうねwwwwww
打倒フェイカーは凌牙君の方が適任?
Ⅳさんへの憎悪とかそういうのが、育ちやすいからっていう。
まあ、身内すぎるⅣさんじゃ、憎悪育てるのも大変だろうしなあ。
身内だからこそ、ある程度許容しちゃうというか、命令ってんで他者へ酷いことできるレベルのファザコ…忠誠があるⅣさんなら、自分がひどい目にあうとしても、憎悪よりも耐えちゃいそうよね。
ヘブンズ・ストリングスの8連撃
これ、さっきシャーク・ドレイクによる2連撃のやり返しみたいな感じなんですかね。
量は4倍ですが…。
というか、ダメージ数値自体は低いけど、その分プレイヤーへの負担がかかるってあたり、さすがⅣさんですよね!みたいな?
(いや私ちゃんと、凌牙くーん!!!ってなってるよ本当だよ?)
ところで
ヘブンズ・ストリングスの攻撃食らうドレイクちゃんがなんか可愛いんですが気のせいですか?
歯むき出しじゃないし、うつ向いてる状態に見えるからかな。
(上目遣いというか、伏せ気味の顔って弱い私です)
凌牙君は立てるのか!?
というところで終了
一馬さんが行方不明になったのはフェイカーのせい
これも、具体的にどうこうされないまま、セレクション終わりそうですけど。
(実際は本当にフェイカーのせいなんですが)でもトロンも一枚かんでんだろ?って風にも見えるな。
セレクションだけの情報で考えてみると。
遊馬ちゃんはあくまで、Ⅳ兄弟たちや凌牙君、カイト君、ドロワさんのために怒ってるんですけどね。
遊馬たちの日常的ED
小鳥ちゃんのセリフとして被せてくる「知らないでしょ?」は好き
次回「シャーク覚醒! 新たなるカオス・ナンバーズあらわる」
というわけで、続きます。
Ⅳさんがデステニー・レオまで展開するようですが、凌牙くんは…バイスさんの出番かな?